2015年06月25日
参考になった数(0)
和室をリフォームして自宅で整体院を開業
会社員

プロへの依頼:はじめて
利用した時期:2015年9月
- 依頼・利用内容:
- 自宅で整体院を開業するためのリフォーム
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
このプロの「参考になった」が多い声
- 築35年の純和風木造住宅のリノベーション 参考になった数(0)
山中康三プロヘの声・評判を集めました。 | みんなの声
リフォーム・リノベーションでイメージを形にするプロ
2015年06月25日
参考になった数(0)
和室をリフォームして自宅で整体院を開業
プロへの依頼:はじめて
利用した時期:2015年9月
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
整体院を開業するにあたって、和室を施術室に改装したいと考えていました。
リフォームする場合施術室に取り付ける照明及び駐車場の増設、お客様が入りやすいアプローチをどのようにすればよいかなど悩んでいたところ、京都新聞掲載の「マイベストプロ」を見て一工務店さんにメールを送った所、すぐに連絡を頂きリフォームのプランニング、アドバイスをしていただく熱意に「是非、この方におまかせしたい!」と思い依頼をしました。
一工務店さんはプロの視点で、いろいろ提案して頂き、リフォーム工事も順調に進み無事完成しました。
本来依頼したリフォームとは関係のないプライベートスペースの修繕までついでにして頂けたらと思い、複数お願いしてみた所、どんな事に対してもすぐに対応して頂いたので、本当に助かりました。
一工務店さんにお願いして、本当に良かったと思っています。